BAD MOON RISING 掲示板 -過去ログ 6:1998

Menu
index | 掲示板index | 過去ログindex
[203] お名前:Wizz 1998/07/31(金)05:57:40 (19:36)
好きな音楽、バンド:ぞくぞくかぞく
Mark BoalsのIgnition聴きましたよ。Earl君はシンプルでなかなかよいプレーしています。でも、どの曲も似た方向性のプレーだ。時間がなくて、急いで録ったのかなあ?もっと多面的なプレースタイル持っているのでちょっと残念だ。まあ、Forever Modの時のようにプロデューサーの意向によりこうなったのかもしれないしね。彼の才能はこんなもんじゃない。
実は、私はこのアルバムを聞いてイマイチだな〜と思っていました。Earlさんのギターは確かにうまいし、ライナーに書いてあったように曲を盛り上げるようなソロを弾いているとは思うけど...。Play自体はいい、でも心に響くもの/引っかかるもの/ゾクゾクするものが私には感じられませんでした。当り前なんだけど、完璧にBack Bandという感じで可もなく不可もなく...というのが私の正直な感想です。Earlさんが弾く必要性がないというか、ある意味では彼らしくなく、ある意味ではとっても彼らしいPlayだな〜と思いました(^^)
[From HARUMI-webmaster]
[202] お名前:Takae 1998/07/30(木)
好きな音楽、バンド:B.M.R., SKIDS, BACKYARD BABIES, WiLDHEARTS
B.M.R.へ/に関する質問:ソロやプロジェクト等の活動の状況はどうなっているのでしょう?プロモ等で日本に来ることはないの?来て来て〜(^^)
自分はコンピューターを持っていないんだけど、HARUMIさんにプリントしたのを送ってもらって、このホームページを楽しく読まさせてもらっています。それで、遅ればせながら1万人突破おめでとうございます。これからも頑張ってくださいネ(^^) そしてこれからもよろしくネ♪
ありがとうございます。そう、オフラインの読者(?)が何人かいるんです。そのうち3人をネットの世界へと引きずり込みました(^^; これからもヨロシクネ、Takaeさん。
今現在の彼等の活動状況は、残念ながらわかりません。IanがDougのソロで弾くとかいう話は聞きましたが、そのソロがどうなっているのかはちょっと...。何でもいいから日本に来て欲しいですね(^^)
[From HARUMI-webmaster]
[201] お名前:小林純子 1998/07/30(木)23:30
好きな音楽、バンド:BACKYARD BABIES
早くLiveを、やるようーに!(えらそうな私(^^; )
早く観たいよね!
[From HARUMI-webmaster]
[200] お名前:COZZY 1998/07/30(木)00:44:49
おおっ、BMR!!と、いきなり驚いている新参者のCOZZYです。 いいですよね〜、イアン・メイヨ!!渋いのに太いベース弾きやがる。くぅ〜、カッコイイ!!ちなみにおれっちのBMR暦まだ2ヶ月。 2ヶ月前にブラッドを300円(安い!)で買ったのがきっかけっす。 なにとぞよろしく。(HM/HR Rock書きにも掲載)
Ianのベース、カッコいいでしょ?BLOODがきっかけなんですね。今度アルバムの感想を聞かせてください。しかし、300円は安いですね〜。中古が安いのは大歓迎!それだけ多くの人に聞いてもらえるチャンスだもんね。あ、ちなみにBLOODではIanは数曲しかPlayしてないです(^^; OPIUM FOR THE MASSESから全曲参加です。参考までに...。
[From HARUMI-webmaster]
[199] お名前:Brian Sword 1998/07/27(月)16:58:30
好きな音楽、バンド:Richie Kotzen, Dokken/Lynch Mob, Counting Crows
BMRファンの皆、あまり高く評価されていないけど、Dougが参加しているHurricaneのアルバムを聴いてみてください。「Slave To The Thrill」というタイトルで、1990年にEnigma records(北アメリカで)から発売されています。このアルバムはカッコいい!特に "Dance Little Sister"と"Let It Slide"。Dougのファンならきっと気に入ると思います(もし見つけられれば..)。
Brianさんはカナダに住んでいるそうです。まだこのアルバムって手に入るんじゃないかな。私も持ってますが、結構カッコ良かったですよ。
[From HARUMI-webmaster]
[198] お名前:WOLF 1998/07/22(水)18:23:12
好きな音楽、バンド:BMR
B.M.R.へ/に関する質問:まだかいな?
あれから(OPIUMツア−ね)3年もたったとは...はやいですね〜。ときどき思い出したようにCDをひっぱりだして聴いています。待つことに慣れているとはいえ、はるみさんのHPがなかったら忘却の彼方へ行ってしまってたかも(もともと忘れ症なものですから)しれません。金沢の時に僕は右前方(ダグの正面)で汗かいてました。ギタ−の弦が切れたときのダグの冷静さにさすがプロだと感動してました。なつかしいです。
僕も炎見ましたよ。やっぱりそう思いましたか。一言多いですよね。 (一部皆様のReviewにも掲載)
私も時々思い出したように...え?毎日だろうって?...バレてる(^^; このHPも少しはBMRの為になっているのかな〜。Doug側だったんですね。私はIan側でした。そうそう、弦切れた時は「あっ」と思ったけど、凄く冷静でしたね。そのまま弾いた時は、凄いな〜と思いました。炎はね...。ホント、なんだかな〜って感じです(^^;
80年代のバンドが、ツアーしたり再結成したり...。少しは明るい兆しが見えてきた?もうソロソロ活動始めないのかな〜。本当にまだかいな?ですね(^^;
[From HARUMI-webmaster]
[197] お名前:HARUMI 1998/07/17(金)23:55
今日「炎」を買いました。そこにはLIONの写真が載っていて、Kal & Dougの若いお姿が!それは嬉しかったんだけど、そこにあるコメントがね〜。「K・スワンとD・アルドリッチが結成したバッド・ムーン・ライジングは、作を重ねるごとにダーク&ヘヴィな色合いを増し、ファンも困惑」と書いてありました。あ・の・ね〜。一体ファンの何%が困惑しているっていうのよ〜。もういい加減にして欲しいな、こういう書き方。「ファンも困惑」は余分だよ。ちゃんと調べたんかい?で、モトリーは何?「V・ニール脱退時に見られたダークな音源は、ヴィンス復帰と共にほぼ消滅」だそうです。本当?
[196] お名前:だぎー 1998/07/17(金)20:33:20
Mark Boalsのかんそう
いっつ・べりー・だぐっ (T-T)
聴きたい!なんでCD置いてないんだよ〜、近所のCD屋!
[From HARUMI-webmaster]
[195] お名前:Mr. Early Morning 1998/07/16(木)21:31:36
好きな音楽、バンド:相変わらずです
B.M.R.へ/に関する質問:オッド・マン・アウトの広告にDougの名前がないのですが、彼って参加しているんですよね。
Pat Torpeyのソロですよね?8月号のBURRN!誌のPatインタビューに「このプロジェクトは元々、韓国のレコード会社から発表する予定だったんだ。ところが韓国の経済不況で話が頓挫してしまってね。それまでにレコーディングした音楽は契約上、他から出すわけにいかないから、僕はさらに多くの曲をレコーディングし、それを日本で出すことにした。」とありました。もしかしたら、先にレコーディングした方に参加したのかもしれませんね。で、その最初にレコーディングしたものも、来年早々発表できると思う..とも書いてあったので、詳しくはそれ待ちでしょうか。すいません、今はそれしかわかりませんm(_ _)m
[From HARUMI-webmaster]
[194] お名前:Keiji Nishihara 1998/07/16(木)21:24
1995年6月28日 大阪(W' OHOL)の感想
あの日の印象は、どうも、お客さんのノリが悪いなあ、というものでした。じっく りと見る、といった感じで、スタンディング会場なのに、この雰囲気は...?って いうのがありました。暴れていたのは、私と友人くらいだったような。セット・リス トも3rdを軸にしていて、3rd肯定派の私としては、満足出来る方だったのですが、な ぜ、"Old Flames"等の初期の珠玉の名曲をはずす?ということも思ったりして。今、改めて思い返せば、LIONからBMRへと移行していく流れの中で出来上がった「ファン の求めるもの」を提供すること(BMRというフィルターを通してLIONを見ようとする ファンの気持ちを満たすこと)だけでなく、さらに次の次元へと引っ張っていこうと いう意志の現れだったのかな、なんてことを思います。
数日後、ディスク・ヘヴン・アメ村店の当時の店員さんと話をする機会があったの ですが、彼が言うには、「変にオルタナ志向に走りすぎ、オルタナもどきになってし まった。Alice In Chainsがああいうのやったほうがかっこよく出来てるやろ。」な どと言われ、そういう見方をされてしまう人が3rd否定派の方の意見なんだろうなあ 、などと思います。個人的には、さじ加減が絶妙で、押し潰されそうな感情が見事に 表現されている3rdは、1stと同じくらいのレヴェルの高い名盤に仕上がっていると思 うのですが。Danger Dangerの「DAWN」(幻のアルバムを入れれば4th扱いになるアル バム)も、好んで聞くのですが...ああいうのが好きなんです。

「今までで一番大きなツアーだった。これを最後にしたくない」と言っていたそうですね。本当に、最後にはしてほしくないです。状況を上手く改善し、今度は、ちゃんとした形でワールドワイドでの活動が行えるようにしてほしいものです。良い充電期間にしてもらって、強力な作品と共に戻ってきてくれることを期待してます。
OPIUM〜のツアーで"Old Flames"をやらなかったのは、あのセットリストには合わないからだったんじゃないかな。それとキーボードが無いと曲の雰囲気がイマイチのような気がします。BLOODの時みたいなアコースティックもいいけど、1995年のセットでは組み込みにくそうですしね。今度、Kalのキーボードでやって欲しいな。大阪で暴れていた人、もっといましたよ。ね、Sweetian!(^^) さらに次の次元へ...そう、あのライヴは前回よりもずっとBMRしていたと思います。
3rd否定派って結構いるのかな?2nd否定派はよく聞くけど(^^; オルタナもどき...確かにVoにエフェクトかけたりしてましたからそう言われてしまうのでしょうが、メロディーはとってもKal Sawnだと思いました。本当に理屈ぬきでカッコいい!それにBMRはもうKal&Dougのバンドではなく、Kal、Doug、Ian、Jackieの4人なんだと感じるものでした。ライヴもね(^^)
この充電期間を経て、次はきっと今まで以上のパワーをもって戻ってくるでしょう!
[From HARUMI-webmaster]
[193] お名前:HARUMI 1998/07/14(火)22:59
3年前の今日は、Belligerent World Tourの最終日(Citta')でした。「これを最後にしたくない」と言ったKalの言葉...信じてるからね!
[192] お名前:まさ 1998/07/13(月)19:28
まさです。うちの掲示板に書き込みありがとうございました。 早速、BMRのページ見させて頂きました。 わぉっ!すごい情報量ですね。びっくりしましたぁ。 サターンのラストグラディエーターズの曲にBMR参加しているとは 知りませんでした。おはずかしい・・。確かに、妙にかっこ良すぎると、 思ってましたが。
では、また遊びに来ますね。

http://www.bekkoame.ne.jp/ro/masashi/
くれしんさんの掲示板で「BMRは良い」という書き込みを見つけたので、思わず書き込みに行っちゃいました(^^) 情報量に関してはどこにも負けません!え?他にはHP無い? (⌒∇⌒ヾ) サターンのLASTGLADIATORSはDougがプロデュースしているそうです。またぜひ来てください。
[From HARUMI-webmaster]
[191] お名前:naoko 1998/07/05(日)22:16
約半年ぶりにこのサイトを訪れました! 正直言って「もしかしたらもうない」と思っていただけに、ごく最近のUPDATEが嬉しかったです(すみません)。はるみさんありがとうございます。
私はHRHMの「真剣さ」がとても好きです。が、現在よく聴く音はパワーポップとでもいうのでしょうか、まあHRとは呼べない音です(年とったのかなー)。今の音楽シーンはHRHMにはあまりいい風は吹いていませんよね(まあ昔から聴く人ぞ聴く音だったけれど)。だからこそ今すぐのBMRの復活は望まない方がいいのかもしれない・・・。なんだかそんな気がしてしまう昨今です。私としては急いで再活動は望まなくなりました。ゆっくり確実に「あの素晴らしい音をつくるバンド」の復活を待ちたいと思います。(⌒_⌒)それまではそれぞれの選んだ道を着実に歩んでいって欲しいです。
お久しぶりです(^^) なんとかまだ続けています。しばらくバンドが活動しなくても、サイトは活動するので、ちょくちょく見に来てきださいね。
そうですね..私は今すぐ再活動しなくてもいいとは思わないけど(ファンのわがまま)、彼等の思い描いたもの/自分達のやりたいことをやって欲しい。それができる状態になるまで待っているのであれば、それも仕方ないというか、待つしかないかな...と思ってます。でもやっぱり、一日でも早く新しいアルバムが聴きたいし、ライヴも観たいです。
[From HARUMI-webmaster]
[190] お名前:June.S 1998/07/05(日)22:16
アルバム「OPIUM FOR THE MASSES」米国盤の感想
「RIVERS RUN RED」から「MONKEY」「UNDERGROUND」とhavyにうねりながら最後の 「BELLIGERENT STANCE」まで、12曲と長いはずなのに一気に聴かせます !Dougのギターはカッコ良いし、Jackie ・ Ianのリズム隊も良い仕 事をしていますよね。Kalのエフェクト処理されたヴォーカルも、時代の風を受 けた「曲自体」が要請したしたものだと考えれば納得できるし、統一感のある HR/HRアルバムだと思いました。特に「BELIEVE」は大好きです! 「I wana be ...♪」なんて思わず口ずさみ、あわてて周りを見てしまったり ・・・。^_^; 現代アメリカのHM/HRアルバムらしい、パワーのある良い作品だと 思いました。・・・なんて、意外と冷静に聴くことができたのは、「BMRの 3rd」では無く、独立した米国向けのアルバムとして聴いたからです。

アルバム「OPIUM FOR THE MASSES」日本盤の感想
そりゃあ、冷静になんて聴けません!(聴きません!^_^;)「BELLIGERENT STANCE」から勢いがあって、「え〜っ!これが今のBMR?!」と驚きました。勿論 Kal声にも一瞬あせりましたがね。^_^; 「MONKEY」・「MOONCHILD」・「BELIEVE」とHM/HRらしいカッコいい曲が続き 、1st.2ndとは全く異なる色合いに初めは戸惑ったものの、段々好ましいも のとなりました。「INTO THE PIT」 はサイケデリックだし、「GOD FOR SAKEN」の Kal声には一瞬怯みました( Kalのデス声もイケますね。^_^; )けど、好き です。「FREE」も遊びがあって(ZEPも好きです!(^_^))楽しかったです。そし て、「HOLY WAR」です!名曲です!これこそがBMRだと思うし、この曲こそメイ ンテーマであるはず!「HOLY WAR」を外した米国盤を私は結局認めることが出来な いのよね!!(感情に走ってる(^^ゞ) 後半「HOLY WAR」・「SMMER RAIN」・「T・B・O・M・D」と続く流れの中に1st・2ndからの余韻が凝縮されていると思 います。そして、米国盤の方がアルバム全体のまとまりを感じるけれど、「HOLY WAR」が入ったこの日本盤の方が「BMRの3rd」としてふさわしいと思いました。
感想ありがとう(^^) アメリカ盤って12曲だったんですね。気にしてなかった (⌒∇⌒ヾ) そうか、日本盤が一番曲数が少ないんだ。「BELIEVE」は一聴しただけでハマりました。サビがすごく残るよね?歌詞も好きです。私のアメリカ盤を初めて聴いた時の感想は「アメリカ向けだね」でした(^^;
初めは戸惑いました?1st、2ndと続けて聴くとそうなるかな、やはり。私は正直、ほっとしました。BLOODの時、「自分達がやりたいと思った方向で全てやるとファンが戸惑うので、それまでの方向性のものも入れた」というような事を言っていて、私の中では「グランジ」が頭をよぎったんですね。グランジが悪いわけじゃーないんだけど、全てがその方向というのは...。で、BLOODのツアーの時、のちにOPIUM〜に収録された新曲4曲がplayされ、それはとてもカッコよかった。でもそれがアルバムの形になった時にどうなるのか、という不安は常に頭の中にあったんです。ツアー後のインタビューはいまいち何とも言えない事を言っていたし..。なので、このアルバムを初めて聴いた時はほっとしました(^^) というより、カッコいい〜と思った。すごくポジティブな雰囲気があったしね。
[From HARUMI-webmaster]
[189] お名前:Justin 1998/07/02(木)23:40
好きな音楽、バンド:BMR, LION, RATT, MOTLEY CRUE, DOKKEN, TNT, STRYPER
B.M.R.へ/に関する質問:フランス盤「OPIUM FOR THE MASSES」のCD番号を教えてください。
またいつかBMRが戻ってくる日を信じて待っています!
BMRが戻ってくる日...皆でいつになるか賭けましょうか?(^^; ←ヤケ。予測がつかないです。来年の初め!(思いっきり希望...)。信じて待つしかないですね(^^)
フランス盤のCD番号ですか?調べてみますが、もう残念ながら売られてないと思います。限定生産だったらしいので。
[From HARUMI-webmaster]
[188] お名前:JUNKO 1998/07/02(木)23:40
好きな音楽、バンド:BMR, LION, WHITESNAKE
B.M.R.へ/に関する質問:Dougがマーク・ボールズのソロアルバムに参加したいきさつを教えてください。
映画「The Transformers」のオフィシャル・ビデオが、3年前にカナダで市販されていたようです。(Canadian versionのオフィシャル・ビデオは、ノーカットだそうです。
日本のってカットされていたんですか?あれには、LIONのNEVER SURRENDERが収録されているんですよね。
マーク・ボールズの件はちょっとわかりません。すいませんm(_ _)m わかりしだいUPしますね。
[From HARUMI-webmaster]
[187] お名前:玉谷孝博 1998/07/01(水)21:24
好きな音楽、バンド:今日はーRichie Kotzen & Ty Tabor(solo Album)
B.M.R.へ/に関する質問:Yeah!!
Dougは幸せもんだわ。こんなページがあるんだもの。私よりも日本人みたいな彼は相変わらず 思いやり溢れるいい奴です。みんながいつまでもDougとbandをサポートしていくことを願っています。 タカ
はじめまして(^^) 本当にDougもBMRも幸せもんですよね..って自分で言うな! (⌒∇⌒ヾ) Dougの気の使い方は本当に日本人みたい(それ以上?)ですよね。
[From HARUMI-webmaster]
[186] お名前:じゃっく 1998/06/29(月)20:15
好きな音楽、バンド:Bad Moon Rising, Michael Schanker, I Mother Earth, Etc
B.M.R.へ/に関する質問:なんで、次がでないんだー!!!!!非常にまちくたびれ状態である。Kalの渋ーいボーカルとDougのおかしな8ビート(笑)の刻みを聴きたくってうずうずしてるのにー、あのおかしな8ビートがかっこいいのにー。(ビリーブとかのね)ああああああああ、早く次ー!
1stアルバムのビルトフォースピードはDougの尊敬するシェンカー先生も参加しているため、なんかたのしそうである。

http://www02.so-net.ne.jp/~junker
なんで、次がでないんだー!!本当にね!もう何でもいいから活動して欲しいというのが、正直な気持ちです。早くライヴが見たいんだよ〜。おかしな8ビート?確かにちょっとおもしろいですよね(^^)
そうそう、Built For Speedにはシェンカーさんが参加しております。楽しそうですか?友人がDougのGのほうが(速弾きが)スムーズだと言っていました。
[From HARUMI-webmaster]
[185] お名前:HARUMI 1998/06/28(日)17:34
Inside Of Meをこのページに統合しました(^^)

3年前の今頃は、日本でツアーしてましたね。私は「今頃ライヴやっているよ〜」と一人で興奮しながら旗描いたりしていました。3年だよ、3年。何度も言うけど、こんなに待つ事になるとは思わなかったな。私のLive日記、疑似体験できていいという言葉を頂いたので、早く残りも書くように努力しますね。皆さんのライヴの感想もお待ちしております。95年だけでなく、これまでのライヴならなんでもOKです。一言だけでもいいので、是非聞かせてください(^^) あ〜、も〜、早くライヴが見たいよ〜!!
[184] お名前:June.S 1998/06/23(火)19:41
アルバム「BLOOD(ヨーロッパ盤)」の感想
私は「BLOOD」が好きです。たとえメディアが、本人達が何と言おうと!KalもDougも、1stよりエモーショナルで多彩な側面をみせています。「BLOOD ON THE STREETS」では「HIGHCENTERED」へと続くDougのプレイが聴けるし、「TERS IN THE DARK」では切々と歌うKalが、Dougの泣きのギターが・・良いのです! そして、「CHAINS」は隠れた名曲ですよ、絶対 !!(多分LIONを彷彿させる・・と私は思うのですが・・)で、個人的に思い入れの強いのは「TIME WILL TELL」です。何と言ってもKalの very British な コブシが聴ける!これって貴重ですよ。(もう聴けないのだろうなぁ〜・・3rd聴くとね・・)
そう、BLOODって1stよりも深いんですよ。だから理解されにくいのかな?「BLOOD ON〜」はイントロ聴くだけでゾクゾクするし、「TERS〜」はBMR以外にはできないだろー!と声を大にして言いたいくらいすばらしいですよね。KalのBritishなこぶし...いや、まだまだ聴けるんじゃないかな。3rdは新たな方向に行っただけだと思うから..。Dougのギターは多彩ですし、Kalもいろいろなスタイルで歌える、そしてそれを支えるリズム隊-IanとJackieは、リズム・キープだけでなく音に表情をつけられる。これだけ揃っているんだから「次」も絶対にカッコよくなるハズ。だ・か・ら、早く作ってね(^^) 「CHAINS」は私もLIONを彷彿させると思うのですが、本人達いわく「WHITESNAKEっぽい」んだそうです。で、ミニ・アルバムに収録された「Sweet Satisfaction」がLIONっぽいと...。私は逆だと思うけどな..。
[From HARUMI-webmaster]
[183] お名前:Mr. Early Morning 1998/06/22(月)20:45
好きな音楽、バンド:Mr. Mark Edwards
昨日、政則さんのHPに行ったら、ライオンのグループショットを見ることができました。勿論、マークもいたし、KalとDougはとっても若かった。その写真見ていたら、彼らとの運命的な出会いを思い出しました。BURRN!でのロスから来たライオンというバンドのグループショットを。本当にかっこうよい写真でした。見た瞬間、彼らのファンになったな〜。特に、マークの。音も聴いてないのに(^^;。
で、音聴いたらそれがもの凄く良かった。もし、KalとDougがマークとグループ作らなかったら、B.M.R.もこのHPにも出会わなかったかも知れない。マークはぼくのNo.1ドラマーです。今でも。彼には幸せになって欲しいな。 ドラムスに興味ある人は彼のドラミングに耳傾けてください。
政則さんのHPですか?早速見に行かなくては...。でもあのページって重いし、どこに何があるのかわかりにくくて、あんまり見てません。ま、他のHPのこと言えないかもしれないけど (^^; 土曜日に友人の「LIONファイル」を見せてもらいました(^^) いや〜、本当に若いよね。なんか、笑ってしまった(オイオイ\(^^; )見た瞬間彼らのファンになったということは、ルックスから入ったんですね(^^; でもそれが無かったらLIONを聴いていなかったかもしれないんだから、世の中、何がきっかけになるのかわかりませんね(^^)
[From HARUMI-webmaster]
[182] お名前:小林純子 1998/06/22(月)20:45
好きな音楽、バンド:Backyard Babies, Clawfinger, Feeder, KalのVo
B.M.R.へ/に関する質問:大分の友人からきかれました。今何してんの?メンバーは...アンケート書くたびいつもだけど、私も思う(^^;
Dougはバンド組んで...って、聞いたけど、来日するのかな?はるみちゃんのBad Moon Risingへの思い...私は感心します。本当。私なんて(^^; 何かバンドに対しても昔のように思い入れが無くなったからなぁ..ごめんね(でもKalのVoは好き)。はるみちゃん一生懸命だから、私はバンドのことも気になるけど(これでも(^^; )はるみちゃんのこと応援?!してるからね。HP頑張ってね。
ありがとう(^^) バンドに対しての思い入れね...もうあとには引けないって感じかな(^^; いや、やっぱり好きなんだよ、うん。Dougは来日するのかな〜?ちょっとわからないです。そういえば、ソロで来日するなんて話もあったな...。メンバーはそれぞれ忙しくしているらしいです。え?何で忙しいのかって?さあ〜(⌒∇⌒ヾ) 誰か教えてください(^^;;;
[From HARUMI-webmaster]
[181] お名前:Mr. Early Morning 1998/06/22(月)20:45
好きな音楽、バンド:Mr. Kal Swan, Mr. Kal Swan and Mr. Kal Swan
このコーナー読んでいたら、むっちゃBMRの1stアルバム聴きたくなった。ダークサイドバビロン、サンセットアフターミッドナイト聴いていたら、なんかしらんけど涙が出てきちゃった。 もうとにかく、Kalの歌が聴きたい。Kal、歌ってくれよ!もうそろそろCDから出てきて、ガツンとやろうぜ!ロックしようよ!
もう3年たっちゃいましたからね〜。Kalのソロもいいけど、やっぱりロックしているBMRがいいな。ロックしている時が一番カッコいいと思うし、ライヴなんてもう最高!!だ・か・ら、何でもいいからやってくれ〜!
[From HARUMI-webmaster]
[180] お名前:だぎー 1998/06/19(金)16:20
ラジオで、マーク・ボールズかかったそうですね。皆さんの感想を聞いてみたいな。わたしは、思ったよりイングヴェイじゃないのね、でした。
あ、ラジオでかかったんですね。気付きませんでした(^^; 最近は結構聞いていたんだけどな〜。聞いた方、感想をお聞かせください。だぎーさんは、思ったよりイングヴェイじゃなかったんですね。でもまあGが、ね。イングヴェイにはなりにくいでしょう(^^)
[From HARUMI-webmaster]
[179] お名前:shingar 1998/06/28(木)18:55
好きな音楽、バンド:ザック、ホワイトスネイク
B.M.R.へ/に関する質問:プロモーションVIDEOがみたい
バンドでOPUIM〜の曲を6曲コピーしてライブをやりました。VIDEOがあるので誰か見てください。
OPUIM〜の曲を6曲やったんですか?どの曲なんでしょう?VIDEO、是非見せてください!!BMRのプロモーションVIDEOは、リクエストすれば...かけてくれるかな〜?
[From HARUMI-webmaster]
[178] お名前:sweetian 1998/06/19(金)18:55
アルバムの感想>
すっごく好きなんだけど、自分はむちゃむちゃはまってるけど、BMRにまったく興味ない人に興味を持たせるには、どれもいまいち決め手にかけるというのが正直な気持ち。ファンの欲目で終わってしまいそうっていうか。
自分的にはKALの歌声は、グランジ系も悪くはないが、やっぱりLIONや1stの頃 or Father's〜系なやつが好き。Into〜もゾクっとくる。DOUGの音も、ギュワギュワしてるのよりAppalachian〜とかFather's〜みたいなほのぼの柔らかい方が好き。でもJACKIEのドラムはもうドコドコ、スタタンと激しく軽快にいってほしいの。IANのベースは・・いくらきいても音が拾いきれないくらい動いてほしい?好きなんだよとにかく、いいんだよ・・・今さらいうまでもなく。
言っていること、よくわかります(^^; そうなんだよね、いまひとつ決め手が無い感じがあるよね。やっとメンバーが固定して(と言ってももう5年たつけど)アルバム作って、さあこれからという時に活動休止状態になってしまったから、煮え切らない気持ちがある。あそこで一気にせめて欲しかったな、本当は。でもこうやっていろいろ考えても、アルバム聴くとやっぱりカッコいいし、ゾクゾクしちゃう。だからファンなんだけど...。次なんだよね〜、次。これだけ待たされているんだから、半端なもんじゃー許さないよ!な〜んて言っても、実際にアルバムが発売されたら「カッコいい〜!!」と興奮するんだろうな。っていうか、そういうアルバムを作ってくるでしょう(^^)
[From HARUMI-webmaster]
[177] お名前:Sweetian 1998/06/08(月)22:05
なんかここのところ皆さんLIONの話ばかり・・たまたま?だれかIANやJACKIEの過去ばなはしてくれんのか?あ、でもうち以上に熱狂的&詳しいIANファンがいたらいや(T~T)。 そりゃIANのファンは山盛り?いるだろうが。うちと張り合うほどの人がいるだろうか?知らないだけでいるんだろうが。しかしIANはなぜ忙しいのだ??
LIONの話はたまたまでしょう(^^) IANやJACKIEの過去ですか?誰か知っている人がいたら、メールください。HERICANE ALICE、BANGALORE CHOIRのファンだった人...う〜ん、どのくらいいるかな〜?Sweetianさん以上の人ね〜、たぶんいないと思うよ(^^) でも隠れファンもいそうだし...実は私がそれなの(^^; な〜んて、どうなんだろう?ステージ上のIanはマジにカッコいいよね!Ianは何しているのかな〜?
[From HARUMI-webmaster]
[176] お名前:Annie 1998/06/07(日)22:58
最近、Lionの話が続いている。先月CDショップに行ったらLionの曲がかかっていて懐かしかったなぁ。それが例の’Special Edition’でCDを見たら4人が写っているピクチャー盤だった。若い!それを見たら欲しくなってしまって早速、注文してしまった。今、手に入ったそのCDを聞いています。嬉しいのは、DougのLionへのコメントが載っていた事。知らなかった〜(^‐^;) 持ってない人は買いましょう。
一緒に”Trouble In Angel City”も。 9年も前の話.....
これはアメリカでの発売が先だったよね。買おうと思ったけれど8月にKalとJerryがラジオで10月に日本盤が出ると言ったからそれまで待つことに。でも、そのラジオの翌週だったかMarkのあの事故が起こってしまった。その事もあって、Lionは解散へ...信じられなかった。
あれ?廃盤じゃーなかったの?注文できたということはまだあるってことだよね?あれ〜?まあ、廃盤じゃない方がいいけど。そうあれには、Dougのコメントが載ってます。ピクチャーCDです。LPで持っていたけど「Special Edition」だったので私も買いました(^^) 「Trouble〜」にはそんな話しがあったんですね。私はまだその頃はHM/HRには目覚めてなかった..。
[From HARUMI-webmaster]
[175] お名前:yumi yanagisawa 1998/06/05(金)23:30
(アルバム、ビデオの感想)言うことないです。とにかく一時的な流行に流されないでほしい。難しいことはわかってますが。あー、nyに来ないかな。ブッキングぐらい手伝っちゃうのに!!
早いとこ新譜を出して、NYに行くといいですね。その時はよろしくお願いします(^^) ←何を?
[From HARUMI-webmaster]
[174] お名前:yumi yanagisawa 1998/06/04(木)21:20
好きな音楽、バンド:BMR, LION, FRANCIS DUNNERY & MORE
LION のことが書いてあるのを見て、またまた嬉しくなり落書きしてしまいます。「DANGEROUS ATTRACTION」がリリースされたのが10年以上も前だなんて、今まで気づきませんでした。発売日の直後にはじめはLPで買い、その後CDに買いかえ、10年間に何度聞いたかわかりませんが、いつ聞いても(プロダクションはともかく)楽曲は新鮮、特に「POWER LOVE」「IN TEH NAME OF LOVE」「AFTER TEH FIRE」の3曲の流れはEMOTIONAL で起伏があって美しく、今でも涙目になってしまいます。「HARD & HEAVY」のなまなましい訳詞で赤面したのも懐かしい思い出です。(だってホントにやーらしぃんだよ、あの曲ーー、、、、)縁がなく、はじめて見た彼らのコンサートはマーク・エドワーズのベネフィットで、あんなにも待ち遠しく、そして終わってから悲しい思いをしたコンサートは、いまだにありません。
LION というバンドとの出会いがなければ、私は今の仕事を選んでいなかったでしょうし、全く別の人生を送っていたと思います。本当に私の人生を変えたバンド、といっても過言ではありません。機会があったら、みなさんぜひぜひ聞いてみて下さい!
やはりLIONは再発して欲しいな〜。そう、全然古さを感じませんよね。1994年にLAに行った時、頭の中を「AFTER TEH FIRE」が駆け巡ってました(^^) 「HARD & HEAVY」は、ね (⌒∇⌒ヾ) 歌詞はもちろんKalが書いたそうです。
出会い...ここでこうやっていろいろな方々とお話ができるのも、BMRというバンドがあるからなんですよね。私も彼等のおかげでいろいろ変わった気がします。いい友人達にも巡り合えたし(^^) みんなと会う為にも、早くアルバム出してライヴをやってくれ〜〜〜!!
[From HARUMI-webmaster]
[173] お名前:ふろ〜りん♪ 1998/06/04(木)
好きな音楽、バンド:♪I NEED YOUR LOVE TONIGHT♪ by KAL (LIE DOWNより)
久しぶりに聞きましたね〜LION! 私もめっちゃめちゃ好きでした。power loveのビデオも素朴でイイ! リアルで聴いてたにも係わらず残念ながらコンサートは 観れませんでした。(最初に観たのはマークのベネフィットだった)

LIONモノを探されるのならついでに 【LION/POWER LOVE MARK EDWARDS/CODE OF HONOR】 というカップリング(?)モノのCDも探してみてはいかが? 「STRANGER IN THE CITY」や「POWER LOVE」の別バージョンも聴けます。 その上「DANCE WITH DEVIL」という曲で KALがギター弾いてます。(技術的には何とも言えませんが) お暇な方は探してみて。最近復刻してるみたいなので割と 見つけられると思います。
Markのベネフィットはブート・ビデオが出てます(出てました..かも)。今LIONのもので唯一新品で手に入れられるのは、このカップリングCDですね。初期のデモなので、実際にDougが弾いているのはPower Loveだけです。そうそう、Markの方でKalがエレキを弾いてます。私は最初、このLIONのアルバムを中古のLP(EP?)で買いました。確か帯付で4,000円、帯無が3,500円だったと思う。ということは、帯が500円?  (⌒∇⌒ヾ) もちろん帯付を買いましたよ。
[From HARUMI-webmaster]
[172] お名前:キャプテンじん 1998/06/03(水)
好きな音楽、バンド:BAD MOON RISING、LION、etc
伝説のバンド〜LION〜
Bad Moon Risingを愛しているみなさんでLionというバンドを知らない人はいますでしょうか?ほとんどの人は知っていると思いますが、私はこのバンドが大好きでした。そう、Bad Moon Risingの前身のバンドです。

聴いたことがない人は「Dangerous Attraction」「Trouble In Angel City」をぜひお勧めします。「Dangerous〜」はサウンドは粗削りですが、楽曲は10年以上もまえとは思えないほどクオリティの高い曲で構成されています。当時はインギーやエディーのようにフラッシーなギタリストのいるバンドの人気が高くて彼らはめだつことはありませんでしたが、このアルバムを聴いたときは全身鳥肌がたったのを覚えています。
「Trouble〜」は、これを聴くと正統派がいかに素晴らしいものであるか、そしていかに奥が深いかということを身を持って経験することができます。私はこのアルバムが大好きで、今でも私のBest3に入るほどの傑作です。特に「Stranger In The City」はカッコ良すぎて思わず拳に力が入ってしまいます。

私はリアルタイムで彼らのサウンドを体験することができましたが、ライブは残念ながら見ることはできませんでした。表舞台で活躍することのなかった伝説のバンドLion、ぜひ一度聴いてみることをお勧めいたします。 キャプテン じん (HM/HR Rock書きにも掲載)
LIONは本当にいいバンドだったと思います。私は残念ながらリアルタイムでは聴いていませんが、LIONがなければBMRは知らなかった/聴かなかったと思います。もう10年以上も前になるんですね。聴いたことが無い方は是非一度聴いてみるといいですよ。BMRを更に理解できるかも(^^) と言っても、今は廃盤になっているようですし...。おそらく中古屋にはあると思いますので、見つけたら今のうちにGET!どうしても見つからないという人はメールください。
[From HARUMI-webmaster]
[171] お名前:伊藤洋介 1998/06/02(火)
LIONにも興味有ります。が、CD手に入らん。「トランスフォマー」が聴きたいのですが...。
どうやら廃盤になったらしいです (T∇T) とりあえず番号はPCCY-00542、タイトル「Dangerous Attraction」です。このアルバムは1987年に発売され、1989年再発、その後1994年に「The Transformers」を追加しSpecial Editionとして発売されました。ちなみに私は1987年のLPとSpecial Editionを持っています (⌒∇⌒)V
[From HARUMI-webmaster]
[170] お名前:yumi yanagisawa 1998/06/01(月)
好きな音楽、バンド:BMR, LION, White Snake, Darlahood(ex-mamber of The Lost), Medicine Stick(ex-member of Living Color), Francis Dunnery, Coco Tayler, Diana Krall, Al Cooper & more
B.M.R.へ/に関する質問:おーーーい、まだ生きてるかぁぁぁーーい!! nyにきてくれよぉう!!
このホームページを見て、BMRがまだ存在していることが、やっとわかりました。うれしいっ!!生きているうちに一度でいいから、「old flames」「in the name of love」(古い・・・)が聞きたいです。そしたら思い残すことはありません:)
先日テレビで邦題「処刑ライダー」をやっていました。あの映画、くだらないけど「never surrender」聞きたさに、最後まで見ちゃうんですよね。
はい、まだ存在しております(^^) う〜ん、「Old Flames」は聞けるかもしれないけど、「In The Name of Love」はどうでしょう。やるかな〜?私は処刑ライダーのNever Surrenderの部分だけ、ビデオにダビングしちゃいました(^^; NYへはプロモで行くという話がありましたが(1995年)、実現しなかったようです。次のアルバムで行くといいですね。
[From HARUMI-webmaster]